20111214tupperwear1
12月も半ばを過ぎると、年明けのことを考え出す。まずは年始。お正月どう過ごそうか、と思いめぐらせている方も多いのでは。お正月の主役と言えば、華やかに食卓を彩るおせち料理。 古来から日本には、季節の変わり目である“節”に神様にお供え物をするという風習があった。節句料理の総称、「お節句」が時代とともに変化し、五節句の中で最も大切なお正月にだけその形が残り、現在のおせちになったと言われている。

2011-12-11_214750212年の初めに、手料理の慶び
最新キッチンウェアで簡単おせち


「おせちは大晦日までに用意しておくこと」とよく言われるが、どうして大晦日までなのだろうか。これは新年に、台所をきれいな状態にしておくためだ。心地よく、新年を迎える人々の知恵でもある。ところが、ただでさえ忙しい年末に、ゆっくりおせち料理の準備をするのも難しい。もちろん、お店で買ったおせちも美味しいが、一年の計は元旦から、といわれるように、やはりお正月を彩るおせちは手作りが一番。日本の伝統的なおせち料理というと、なにやら畏まってしまいがちだが、実はおかず作りの延長で、無理なく簡単に作る方法があるのを知っているだろうか。その背景にあるひとつのキーワードが、キッチンウェアの進化なのだ。
今回は、キッチンにお馴染みのタッパーウェアの最新アイテムを使って、時短・簡単・華やかなトレンドおせち料理づくりをご紹介。忙しい年末でも、まずこの3品だけ手作りに挑戦してみてはいかがだろうか。

(写真左上)「タッパーウェア <重ねうつわL3段重セット>」(4,900円税込み):スタイリッシュなフォルムがモダンなお重。シールをして保存ができ、本体は電子レンジでの温め直しに使うことも可能。容器同士が重なるので、収納時にかさばらない。

華やかに新春を彩る”トレンドおせち”お手軽レシピ
2011-12-11_22
まず一つ目は、老若男女問わず人気の『栗きんとん』。
普通は裏ごしをしたり、茶巾を絞ったりで、軽く1~2時間かかってしまう栗きんとんだが、タッパーウェアを使えばレンジで簡単に作れる。さつまいものアクさえ抜いておけば、30分足らずで出来上がるお手軽レシピだ。

<栗きんとんのレシピ>(材料)さつまいも…400g、栗の甘露煮…1びん(約200g)、ブルーアガペオーガニックシロップ…大さじ1と1/2、塩…少々、くちなしの実…1個

1.さつまいもは皮を厚くむき、2cmくらいの輪切りにし、30分以上水にさらしてあくを抜いておく。2.「タッパーウェア2000丸型(大)」にさつまいも入れ、ひたひたの水とくちなしの実をほぐしてお茶パックに入れたものを加え、カバーをかけて電子レンジで約15分加熱。ゆで汁とくちなしを捨てて、熱いうちにさつまいもをタッパー シェフプロ マッシャーでつぶす。3.(2)に栗の甘露煮の汁100mL、「ブルーアガベオーガニックシロップ」、塩を加えてよく混ぜ、カバーをして電子レンジで約1分加熱し、よく練り上げる。最後に汁をきった栗を加えて混ぜ、十分に冷めてからラップフィルムで茶巾に絞る。


2011-12-11_2206343222二つ目に登場するのは、おせちに欠かすことができない『牛肉の香り漬け』。たったひとつで見栄えのする牛肉の料理は、おせちに限らず、おもてなし料理におすすめ。ここで活躍するのが「すのこ付きのタッパーウェアSSセット」! すのこから牛肉の余計な水分が落ちるので、一晩寝かせておけば、ちょうどよい味付けに。

<牛肉の香り漬けのレシピ>(材料)牛ももブロック(3~400g)…2本、塩・こしょう・サラダ油…適宜、しょうゆ…大さじ5と1/2、酒・みりん…大さじ3、にんにくすりおろし…小さじ1、しょうがすりおろし…小さじ2、すりごま…大1、紫蘇の葉の千切り…5枚分、レモンの薄切り…3枚

1.牛肉は強めに塩、こしょうをすりこみ、油少々を熱したフライパンで表面にまんべんなく焼き色をつける。2.弱火にしてフタをし、10分ほど蒸し焼きにする。3.火をとめてそのまま冷まし、人肌になったら、しょうゆ、酒・みりん、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし、すりごま、しその葉の千切り、レモンの薄切りを合わせたSSセット(中)に一晩以上漬け込む。薄切りにして盛り付ける。漬け汁をソースとして添えてもよい。


3つ目の最後は、定番ではないけれどオリジナルなおせち料理としてオススメしたい『クリームチーズと黒豆のフラワーサーモン』。材料はクリームチーズ…40g、黒豆煮…25g、スモークサーモン…15枚、レモンの皮の細切り…適宜、いくら…適宜。作り方はとってもシンプルだ。クリームチーズを1cm角に切って、黒豆を粗く刻み、軽く和えて5等分にし、それを芯にして、3枚のスモークサーモンを巻きつける。お花の形を模せば、華やかな印象に!

何となく保存容器としてのイメージが強いタッパ―ウェアだが、実はお皿としても十分に活躍してくれる。タッパーウェアの黄緑とサーモンの赤がおめでたいムードを盛り上げてくれるだろう。でき上がったおせちは、元旦の朝を迎えるまで、タッパーウェアでしっかりストック。元旦が過ぎた後でも、必要なときに取り出して重箱に補充することもできる。保存容器としても、食器としても使い勝手のいいタッパーウェアは、いつもよりもゆっくりしたいお正月に大活躍しそうだ。


201112919tupperwear

タッパーウェアWebサイト