
スコールの後、水平線に虹が現れる。ホテルブッフェの朝食の手を休め、窓に映る景色に見入っていた。周囲のテーブルも、やはり、みんな優しい笑顔で眺めている。世界には天国に近い場所と言われる島はいくつかあるが、グアムもその一つだと思う。
スコールの後、水平線に虹が現れる。ホテルブッフェの朝食の手を休め、窓に映る景色に見入っていた。周囲のテーブルも、やはり、みんな優しい笑顔で眺めている。世界には天国に近い場所と言われる島はいくつかあるが、グアムもその一つだと思う。
天国と言えば、この島は朝食天国でもある。ホテルの朝食もいいが、街に繰り出せば、散歩やドライブの途中でローカルの朝食を味わうこともできる。「アイホップ」で日本未上陸のパンケーキを、「ピカズカフェ」でチャモロソーセージを使ったエッグベネディクトなど選択肢は豊富だ。どの店も、かなりボリュームがあり、食べ残したら気軽にテイクアウトさせてもらえるのも嬉しい。
週末のデデドの朝市に行けば、あちこちのテントで豪快なバーベキューが楽しめる肉天国を堪能することができる。そして、フルーツ天国でもある。パパイヤやマンゴーはもちろんのこと、グアバやサワーソップ、日本では見かけないスターフルーツなど南国のフルーツが並んでいるので、その場で食べるもよし、ホテルに持って帰るのもいい。グアムの人々は肉好きだが、魚好きでもあるので、ポキ(マグロ漬け)天国でもある。様々な店で食べ比べてみると、マグロの味付けの多様さに驚かされるだろう。
そして忘れてはならないのはハンバーガー天国であること。島内にはハンバーガーの有名店はいくつかある。たとえば「モサズ ジョイント」。この店はアメリカのローカルビールが数多く揃っているのも魅力だ。保存料や添加物など一切使用しない完ぺきなクラフト醸造で知られるローグエールズのビールを楽しみながら、「グアムバーガーフェスト」にてチャンピオンを受賞したハンバーガーをほおぼる幸せといったらない。ちなみにグアム観光大使を長く勤めている舘ひろしさんは、ヒルトン グアム リゾート&スパの「ツリーバー」の「ザ・ヒルトンバーガー」がお好きらしい。こちらはハンバーガーと一緒にタモン湾と恋人岬の景色もついてくる。
≫ WALK AND EAT GUAM!イシコさんが巡るグアムの旅コラム Vol.3を読む
Ishiko's Featuring Spot!

- INFO:
- アイホップ タムニング店(IHOP Restaurant)
341 Chalan San Antonio Unit B, Tamuning,Guam 96913 (open Sun~Thurs: 6am~10pm, Fri~Sat: 6am~12am) - ピカズカフェ(Pika's Cafe)
888 N. Marine Corps Dr, Star Bldg, Tamuning, Guam 96913 (open 7:30am~3pm) - ザ・ビーチ(The Beach Bar & Grill)
491 Gun Beach Road, Tumon, Guam 96913 (open 11am~2am) - キッチンリンゴ(Kitchen LINGO)
DOWNTOWN HAGÅTÑA 153 MARTYR ST. SUITE 101-A HAGATNA, Guam 96910 (open 11am~2am) - デデドの朝市(Dededo Farmer's Co - Op)
144 West Santa Monica Avenue, Detedo, Guam 96929(open Sat~Sun : 6am~9am) - モサズ ジョイント(Mosa's Joint)
101 Quan Building, 324 West Solidad Ave, Hagatna, Guam(open 11am~10pm) - ヒルトン グアム リゾート&スパ ツリーバー(Hilton Guam Resort & Spa Tree Bar)
202 Hilton Road, Tumon Bay, Guam 96913(open Sun~Thurs: 11am~10pm, Fri~Sat: 6pm~12am)
- 人気の JAL 便 成田~グアム路線が
1 日 2 便になってさらに便利に! - 日本航空(JAL)が2018年3月25日(日)より 10月27日(土)まで成田~グアム間の往復の直行便を1 日2便に増便することを発表!よりアクセスしやすく、グアムが身近に!
- ・「JAL SKY SUITE」
使用機材は「JAL SKY SUITE」仕様ボーイング767-300ER (SS6)型機!
PR記事・取材協力:グアム政府観光局



WALK AND EAT GUAM!イシコさんが巡るグアムの旅コラム