hkdlhotel

Photo credits(C)Disney

「香港ディズニーランド・リゾート」内には、3つの直営ホテル「香港ディズニーランド・ホテル」、「ディズニー・ハリウッド・ホテル」、そして、2017年4月に誕生した「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」があり、それぞれ個性的な世界観を展開している。キャラクターグリーティングなどディズニーのリゾートホテルならではの楽しみも満載! 大人も大満足のクオリティ&ホスピタリティ+ディズニーならではのファンタジックな空間を楽しもう。


hkd_l1
「香港ディズニーランド・ホテル」は、ヴィクトリア朝のシグニチャーホテル。ヨーロッパのお城のような外観と、ミッキー型の緑の植栽迷路(写真トップ)がこのホテルのシンボルとなっている。「ディズニー・ハリウッド・ホテル」は、ハリウッド映画の歴史と栄光テーマにした、スタイリッシュなホテル。同ホテルを象徴するグランドピアノ型プールは、ぜひ入ってみたい。「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」は、「探検」がテーマ。館内や屋外に探検家たちが収集した工芸品などが飾られ、客室はアジア、オセアニア、南米、アフリカの4つのテーマに分けられている。

hkdrhotel4
hkdrhotel35
(写真)上左から時計回り:ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ 外観。 同ホテルの中華料理レストラン「ドラゴン・ウィンド」。 香港ディズニーランド・ホテル 「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」。 ディズニー・ハリウッド・ホテル客室。

それぞれのホテルでは、朝食時をはじめ、キャラクターグリーティングができるアクティビティが用意されている。たとえば、「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」では、毎日「プールサイド・アドベンチャー」というアクティビティを開催。また、朝食では、探検家コスチュームに身を包んだキャラクターとグリーディングが果たせる。 hkdrhotel3今回、筆者は「香港ディズニーランド・ホテル」にステイ。こちらでも、朝食時に、キャラクターとのグリーディングができる。ミッキーやミニーが会場に登場すると、つい大人げもなく興奮してしまうがご心配なく! キャラクターたちはゆっくりと全テーブルを回ってくれる。あわてず騒がず、自分の番を待つとしよう。なお、9時からは、ロビーエリアで、非常に香港らしいアクティビティ「マスター・グーフィーの太極拳レッスン」が実施され、こちらも人気だ。
(写真右)香港ディズニーランド・ホテル

hkdrhotel34
(写真上)左:ディズニー飲茶。 右:豪華なシャンデリアが彩る香港ディズニーランド・ホテルのロビー。

そうそう、「香港ディズニーランド・ホテル」で特筆したいのは、館内のレストラン「クリスタル・ロータス」でいただける「ディズニー飲茶」(事前予約制)。ディズニーのキャラクターたちが飲茶になって登場する。かわいい子だったり、ちょっとキモい子だったり、食べるときにはちょっぴり切ない気持ちになるが、こちら見た目のインパクトだけでなく、味も本格的。さくっと写真を撮ったら温かいうちにパクっといただきたい。

いま大人が「香港ディズニーランド」に行きたい理由 前編 へ

text by Aya Hasegawa、取材協力/香港ディズニーランド・リゾート https://www.hongkongdisneyland.com/ja/


hkdl

香港ディズニーランド・リゾート

所在地:香港 ランタオ島
Tel:+852 3550-3388
公式Facebook https://www.facebook.com/hkdisneyland.pa/
公式Instagram https://www.instagram.com/hkdisneyland/