stayhomegekijyo
コロナ禍の最中、オペラや演劇、バレエ、ミュージカルなど、さまざまな芸術活動が中止に追い込まれている。これを受け、多くの関連団体やアーティストが、過去の上演作品や、お披露目できなかった演目などを無料配信中! 自宅で過ごす人たちに楽しんでもらうとともに、 活動ができずにいる団体やアーティストをサポートするための寄付を募る意図も含まれる。

GW期間を中心にこの動きは活発で、エクセルで配信予定を管理している演劇、オペラファンもいるほどだ。そんなわけで、昨今の数ある配信リストから、年に100本もの舞台を観劇している演劇ファンの筆者が舞台初心者にもおすすめの芸術作品をピックアップ。今後もきっと新たな配信の情報が出てくるはず! 長引きそうな家時間、ぜひ上質なエンターテインメントを満喫して。

ストリーミングシリーズ「The Shows Must Go On!」


世界の演劇ファンが大注目、筆者も毎週チェックしているのが、アンドリュー・ロイド・ウェバーが手がけるストリーミングシリーズ「The Shows Must Go On!」だ。アンドリュー・ロイド・ウェバー、ご存じだろうか。『キャッツ』『オペラ座の怪人』などの名作を作り上げた、20世紀のモーツァルトと呼ばれる作曲家だ(ちなみに、21世紀の現在も精力的に活動している)。そのロイド・ウェバー先生が、イギリス時間の毎週金曜19時(日本時間3時)から48時間限定で、彼の手がけたミュージカル作品を無料で公開している。これまで、『ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート』『ジーザス・クライスト・スーパースター』『オペラ座の怪人』、『オペラ座の怪人』の10年後を描いた『ラヴ・ネヴァー・ダイズ』を配信してきた。え、英語わからないし~という人も、英語だが字幕は出るし、ロイド・ウェバーほどの巨匠の作品は、ネットで調べれば、あらすじも予習できる。とにかく楽曲がすばらしいので、作業中のBGMとして利用するのもおすすめだ。



■「The Show Must Go On!」チャンネルhttps://www.youtube.com/theshowsmustgoon
ニューヨークのメトロポリタン歌劇場「Nightly Met Opera Streams」


世界の一流劇場も惜しげもなく(?)舞台映像を公開中だ。ニューヨークのメトロポリタン歌劇場では、「Nightly Met Opera Streams」[https://www.metopera.org/user-information/nightly-met-opera-streams/]と題し、過去の作品のストリーミング配信を実施中。1日1本、アメリカ東部時間の19時30分から23時間限定で無料配信している(日本時間は翌8時30分から)。

stayhomegekijyo_ph1 photo: Facebook@The Metropolitan Opera

■ Facebook@The Metropolitan Opera https://www.facebook.com/MetOpera/
■ instagram@The Metropolitan Opera https://www.instagram.com/p/B_ime_jlJSZ/
イギリスの名門劇場「ロイヤル ナショナルシアター」


イギリスの名門劇場「ロイヤル ナショナルシアター」は、同劇場を中心に上演された舞台作品を公式YouTubeチャンネル[https://www.youtube.com/user/ntdiscovertheatre/featured]にて公開。UK時間で毎週木曜の19時(日本時間翌3時)から1週間限定で1作品を配信している。
豪華絢爛なラインナップだが、劇場での上演はもちろん、映画館での舞台映像の公開も好評を博した、『フランケンシュタイン』(2011年上演)はぜひチェックしたい。映画「スラムドック$ミリオネア」でアカデミー賞監督賞を受賞したダニー・ボイルが演出し、ベネディクト・カンバーバッチとジョニー・リー・ミラーがW主演を務めた同作は、二人の俳優が、博士と怪物を交互に演じたことでも話題となった。5月8日(金)3時まではカンパーバッジが怪物、ミラーが博士を演じたバージョンが、9日(土)3時まではミラーが怪物、カンパーバッジが博士を演じたバージョンが公開。両バージョン見せてくれる心意気がうれしい!

■Youtube 予告編


■ イギリス名門劇場「ロイヤル ナショナルシアター」公式YouTubeチャンネル[https://www.youtube.com/user/ntdiscovertheatre/featured
新国立劇場「巣ごもりシアター」


stayhomegekijyo_ph2
いくら字幕がついても英語かあ~、やっぱり日本語で楽しみたいよねという人もご安心あれ。日本語字幕や日本語音声で楽しめる配信にも魅力的なものがたくさんある。新国立劇場は、「巣ごもりシアター」と題し、過去の公演記録映像を無料でストリーミング配信している。
5月8日(金)14時までは、今年2月に英国ロイヤルバレエ・プリンシパルのワディム・ムンタギロフを迎え上演され、好評を博したが残り2公演を残して打ち切りとなった『マノン』。5月8日(金)15時から15日(金)14時までは、バレエ『ドン・キホーテ』が登場する。スペインの作家・セルバンテスの小説「ドン・キホーテ」のエピソードに着想を得た同作は、家族で楽しむのにもぴったりな人気演目だ。今年の5月公演は中止となってしまったが、今回は2016年公演の映像を配信する。なお新国立劇場では、5月15日(金)以降も映像配信予定しているとのこと。

stayhomegekijyo_ph3
photo: 新国立劇場「エウゲニ・オネーギン」より 撮影:寺司正彦

■ 新国立劇場「巣ごもりシアター」[https://www.nntt.jac.go.jp/sugomori/
音楽座ミュージカル『ホーム』を無料公開中


「音楽座ミュージカル」は、5月6日(水・祝)まで、公式YouTubeチャンネルで、2018年に上演したミュージカル『ホーム』を無料公開中だ。
「音楽座ミュージカル」は1987年の旗揚げ(当時の劇団名は「音楽座」)。日本のミュージカルは、『レ・ミゼラブル』『オペラ座の怪人』、ディズニーの作品など、海外から版権を購入し、翻訳上演する場合が多いが、「音楽座ミュージカル」は創立当初から、自分たちの手で作り上げた、日本発のミュージカルを発信し続けている。作品に共通するのは、「生きる」ことの「生きる」ことの根源を問い続ける独自の精神性だ。現在配信中の『ホーム』は1994年に初演。読売演劇大賞で優秀男優賞および優秀スタッフ賞を受賞した名作だ。物語の始まりは昭和34年。昭和の高度経済成長時代を生きる人々のつながりを描いている。登場するのはごく普通の人々ばかり。海外発の大作のように貴族や革命家は出てこない(もちろんこういう大作も大好きだが)。心がほんわかとし、生きる力がわいてくるような、今のタイミングにぴったりの作品だ。

■音楽座ミュージカル公式YouTubeチャンネル[https://www.youtube.com/ONGAKUZA
劇団チョコレートケーキ 過去作品の記録映像を無料公開


「劇団チョコレートケーキ」は、5月10日(日)まで同劇団のYoutubeチャンネルで過去作品の記録映像を無料公開。『起て、飢えたる者よ』(2010年初演版/字幕付き)と、『ドキュメンタリー』(2018年)の2作品を配信している(映像は記録映像のため、音声や画像が乱れる場合あり)。
そのスイートな劇団名からは想像がつかないかもしれないが、同劇団は、緻密な調査によって描かれる、実際の事件をモチーフにした社会的な作品づくりに定評が。2014年には大正天皇の一代記を描いた『治天ノ君』で、読売演劇大賞選考委員特別賞を受賞している。 現在公開されている『起て、飢えたる者よ』はあさま山荘事件をテーマにしたもの。『ドキュメンタリー』は薬害エイズを描いた作品だ。劇団の公式HPでは、公開演目の台本を無料公開しており、あわせて楽しむのも一興だ。今後、別の作品の配信も予定されている。

stayhomegekijyo_ph4 photo: 『ドキュメンタリー』撮影:池村隆

■劇団チョコレートケーキ公式YouTubeチャンネル[https://www.youtube.com/channel/UC3EuBSPx2VC_MJfaUZ_WEiw
三谷幸喜氏が書き下ろし、『12人の優しい日本人』が生配信


5月6日(水・祝)には、三谷幸喜氏が書き下ろした、「東京サンシャインボーイズ」の代表作のひとつ『12人の優しい日本人』が生配信されるというのだ。13人の出演者全員が「ZOOM」を使い、完全リモートのスタイルで台本を読み合わせ、それをライブで配信という。
出演者は、相島一之、近藤芳正、梶原善、西村まさ彦ら「東京サンシャインボーイズ」上演時のキャストを中心に、吉田羊、Prayers Studioの妻鹿ありか、渡部朋彦を加えた豪華メンバーが揃った。発起人である近藤は、「今回の企画主旨は『どんなに、ぐだぐだになっても最後まで続ける。』コレです」とコメントを寄せている。映画「十二人の怒れる男」へのオマージュとして書かれたこの戯曲は、法廷劇・会議劇の傑作であると同時に、捧腹絶倒のコメディだ。そこに豪華出演者、そして、何が起こるかわからないライブという魅力が加わる。この面白さ、ぜひこの機会に体感してほしい!

■『12人の優しい日本人』を読む会〜よう久しぶり!オンラインで繋がろうぜ〜[https://12nin-online.jimdofree.com/
<関連記事>
Stage Fever 劇場に行こう!verita的 舞台のある生活 Vol.1 THEATER OF MAGIC 劇場で生まれる"魔法の瞬間"
Stage Fever 劇場に行こう!verita的 舞台のある生活 Vol.2 SPECAL INTERVIEW 舞台芸術の裏事情 又平亨さん