florilege_main
NY中心部のエンパイア・ステート・ビルディングから徒歩5分に立地するレトロクラシックな高級ホテル「ザ ジェームズ ニューヨーク ノマド」。その1階に2008年に創業したモダンイタリアン・レストラン「Scarpetta(スカルペッタ)」は、ニューヨーク・タイムズ紙から3つ星の評価を獲得し、NYセレブリティも御用達の人気店だ。 本国に5店舗、国外ではロンドン1店舗、2022年10月3日(月)には、アジア初進出となる「スカルペッタ東京」を東京・神谷町駅直結の「東京ワールドゲート」1階にオープンした。続いてサッカーワールドカップ開催直前にはカタール・ドーハに1店舗が既に開業しており、さらに今後も海外進出が計画されている。

日本第1号店となる「スカルペッタ東京」では、本店のシグネチャーディッシュの数々を日本人向けにアレンジして提供。イタリア、カリフォルニアのワインを中心に150種を超えるワインを取り揃える他、バーカウンターで提供されるオリジナルカクテルを料理とともに楽しめる。平日ディナーのみの営業だが、10月のグランドオープン以降、近隣のオフィスビルに勤めるビジネスパーソンをはじめ、港区在住のフーディたちがこぞって訪れ、連日満席に。リピーターも続出しており、早くも注目度急上昇中だ。



トレンドセッターたちが夜な夜な集うバーカウンター。

オーセンティック・モダンな店内の雰囲気を最初に印象付けるのは、エントランスを入ってすぐのハイテーブルのスペースとバーカウンター。「気取らず、でもエレガントな雰囲気で」というコンセプトを体現するこのスペースは、NY本店の設計を踏襲している。本店ではNYのトレンドセッターらが夜な夜な集うホットスポットになっている。 scarpetta fscarpettaバーカウンターではアラカルトメニューとともにワインやカクテルを楽しめ、バー利用のみにもおすすめ。カクテルは、定番のものをモダンイタリアンスタイルにアレンジしたスカルペッタオリジナルカクテル8種と東京オリジナルカクテル4種の他、食前~食後酒までシーンや料理に合わせた豊富なラインナップだ。

「スカルペッタ東京」のシェフに就任した菅野彰造氏は、イタリアで約8年間、南はプリーア、北はトレンティーノの星付きレストランで研鑽を積んだ。3つ星シェフのエンリコ・バルトリーニ、2つ星シェフガエターノ・コスタンゾに師事しスーシェフとして勤務、帰国後はシャングリ・ラ東京、イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古、HOTEL MITSUI TOKYOなど国内のラグジュアリーホテルでシェフとして活躍してきた実力派。「スカルペッタ東京では単にNYのレシピの再現ではなく、細かな部分で日本人に親しみがある旨味を引き立たせる工夫を意識しています。」と菅野シェフは話す。今後は、菅野シェフ自身のオリジナルメニューも提供していきたいとのことで、更なるメニューのアップデートも楽しみだ。




NY流のおもてなしが込められた食体験。

バーカウンターの奥のダイニングスペースでは、スカルペッタのシグネチャーディッシュや人気メニューをひと通り楽しめるよう、アラカルトメニューよりもポーションを小さくした全3種(Tokyo:5皿、New York:7皿、La Dolce Vita:7皿)の東京オリジナルのコースメニューを提供する。価格帯も1万円前後とドリンクと併せても手頃な設定(※価格はシーズンにより異なる)。また2室の個室もあり、ビジネス会合や大切な人との特別な食事など、幅広いニーズに応える。
scarpetta_02 全7皿で構成されるコースメニュー「New York」の最初に登場したのは、「信州サーモンのトラパネーゼ風」(写真左)。脂が少ない上質なサーモンのマリネに、アーモンドやドライトマトを使ったトラパネーゼソースで仕上げた軽快な前菜。続いて「NY人気No.1 蛸のブレゼ」(写真右)は、一度柔らかく煮た蛸を強火でカリッとソテー。外は香ばしく中は柔らかい、蛸の美味しさを味わえる温前菜。
scarpetta_01 パスタ1皿目は、スカルペッタのシグネチャーディッシュ「トマトバジルのスパゲッティ」(写真左)だ。2008年の創業以来変わらない定番メニューで、NYと違うのは菅野シェフによる手打ちのスパゲッティを使用していること。バターを加えたコクのあるトマトソースとの相性もぴったり。パスタ2皿目は「ショートリブのアニョロッティ」(写真右)。アニョロッティとは北イタリア、ピエモンテ州の伝統的詰め物パスタ。旨味の強い牛肉をパスタ生地で包み込み、仕上げのホスラディッシュが爽やか。
scarpetta_04 メインの魚料理は、「銀鱈のソテー フェンネルとレッドワインビネガーソース」(写真上)、脂の強い銀鱈にワインビネガーの酸味が絶妙にマッチ。最後の肉料理は「国産牛サーロインのグリル 季節の野菜」。これはNY本店にはない日本店のオリジナル料理で、和牛の美味しさをシンプルに味わえる。

scarpetta_07 デザートには「リコッタチーズケーキ 季節のソルベ」(写真右)が登場し、NY流の締めくくり。これには10月に登場したという人気のカクテル「エスプレッソマティーニ」を合わせた。しっとり濃厚な味わいのリコッタチーズケーキとのペアリングも程よい。

流行の最先端をいくNY流の一皿一皿のモダンなプレゼンテーションと心地よいスタッフのサービス、オーセンティックでありながら洗練された店内の空気と、そこに集う粋な都会の大人たち。活気ある都会の夜を心行くまで楽しめる一軒の誕生だ。

restaurant information


0-4 Scarpetta Tokyo(スカルペッタ東京)

住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー1F
Tel:03-6450-1360
営業時間:17:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日:土・日曜、祝日
客席数:157席(個室2室)